フランスで、炊飯器を使って自家製オーガニック納豆を作ったよ

小さい頃は大嫌いだった納豆。

高校生の時に、「納豆を食べると頭が良くなる」という噂を聞いて食べてみたら美味しくて美味しくて、

三度のごはんに納豆、ましてやおやつにも納豆、

そんな納豆三昧の日々を過ごしていた時期もありました。

 

フランスでもそんな生活ができたらな……。

というのは夢のまた夢でして、

フランスで普通にアジア食材店、日本食材店で納豆を買うと冷凍の納豆が3パックで4ユーロ(500円弱)近くし、

家計に激しくダメージが及びます。

なんとも、1歳半の子グマ君も納豆が大好き。

なんとか、親子で納豆三昧できないだろうか……?

ならば、「自分で納豆を作れないか?」

ということでネットで調べてみたら出てくる出てくる、レシピの数々。

早速オーガニックの大豆(フランス語でSoja jaune)をビオのお店で探すも、なかなか見つけられず。

(アジア食材店には普通に大豆があったんですけどね……、子グマ君も食べるし、普通の中国産のではちょっと買うのは気が引けて……)

そんな中、お友達がグルノーブルのSatorizというビオショップで有機大豆を見つけて買ってきてくれました!!(Tさんありがとうございます〜〜〜!!ToT)

こちらも実は中国産のようですが、オーガニックなので気持ち的に安心。

しかし、せっかく大豆買ってきてもらったのに関わらず、2回失敗して使い果たしてしまいました…。なので、Satorizに大豆を調達しに行きました。↑はSaint-Martin-d’HèresにあるSatoriz。

Satorizは初めて行ったんですが、グルノーブル市内にある他のオーガニックショップより店内が広くて品揃え豊富。

中には他のビオのお店で買うよりも安い商品もありました。

駐車場も併設されてて、車持っている人は来やすいと思います。

グルノーブル市内からトラムかバスでも来れます。

炊飯器で自家製納豆

さてさて、肝心の納豆作り。

Cpicon *海外で簡単手作り納豆* by ちえるれい
始めは↑のレシピで試したんですが、保温が上手くいかず発酵せず。

ヨーグルトメーカーでも作れるらしいんですが、我が家にヨーグルトメーカーなし。

オーブンでもできるらしいんですが、

納豆が大嫌いな我が家のクマさんに、

「(お料理好きの彼の聖域である)オーブンに納豆を入れたら絶対ダメ!」

と禁止令を出されまして…。泣

さらに調べてみると、炊飯器でもできるらしい!!↓
Cpicon 炊飯器やヨーグルトメーカーで自家製納豆 by goodaroro

ということで上のレシピで試してみたら、

三度目にして納豆っぽくなった〜〜〜〜!

少し粘りが足りませんが、納豆!!

豆が固めになってしまったので、

次はもっと茹でて、

もっと美味しくなるように改良したいと思います〜〜〜!!

いや〜、

納豆作りかなり大変ですが、

楽しい!!

しかも自宅でできれば安上がりでフランスでも納豆食べ放題!

うまいやり方見つけたら共有しますね〜〜〜!

 

今回、市販のパック納豆の納豆菌を使ったのですが、

今度日本で粉末納豆菌を買ってみたいと思います〜!

 

ではまた!

Salut !!

♥️Merci d'être sur mon blog! / Thank you for reading this blog 🙂 いつも読んでくださってありがとうございます!! みなさまからのコメント(ページ下)お待ちしております^^(個別にお返事できない場合もありますので、ご了承ください…m(__)m)

▼Instagramフォローはこちら⇒ @saolin7

▼Twitterフォローはこちら⇒ @saolin7

2 件のコメント

  • Saolinさん。
    1年以上も前の記事へのコメント、失礼します。
    私は南仏在住でこの夏から納豆を作り始めました。
    記事の画像にある “Markal Bio Soja jaune” を使っていて美味しい納豆ができるのですが、加圧後大豆の皮が沢山剥けてしまって苦戦してます。圧力鍋で加圧後10分弱火でしていますが、時間をかけすぎでしょうか? ちなみに大豆は6時間程水に浸しています。
    アドバイス宜しくお願いします!

    • かおりさん、コメントありがとうございます!
      返信遅くなりすみません

      この大豆の皮、私もかなり剥がれました!浸水や茹で時間を変えて何度か試してみましたが毎回剥がれたので、おそらく剥がれてしまうものなのかも……。私はもう諦めて剥がれた皮を手で取れるだけ取っています。

      最近見つけたのは、皮がすでに剥がれてるdépelliculéというタイプの大豆。また、別途記事にしようかと思いますが、良かったら試してみてください〜!

  • かおり へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    フランスのアルプス(ローヌ・アルプ)地方在住のママライター・翻訳者。 「パリもイイけど、フランスの地方はもっとイイ」ということを発信すべく、フランス人旦那と3人の息子(5歳/3歳/0歳))とのフランスのアルプスでの日常をブログで綴ってます。