[フランス育児] 「menotte」「grognon」?絵本で学ぶフランス語

フランスの絵本で学ぶフランス語♪

以前のブログ記事の続きです♪(関連記事:[フランス育児] フランス語初級を学ぶのにピッタリ!フランスの絵本たち

ということで早速、下記のフランス語の単語の意味いくつ分かりますか?

  • briller
  • pointu
  • queue
  • tacheter
  • flap
  • menotte
  • grognon
  • gargouiller
  • tapoter
  • creux

いくつ分かりましたか〜?

0個?

私と一緒です。笑

ではでは答え合わせといきましょ〜〜!

Pas touche la mouche !

IMG_3489

触っても楽しめる絵本。

クマ子も気に入ってました♪IMG_3490

briller=輝く、光る (=shine)IMG_3491

pointu(e)=先のとがった(= pointed)IMG_3492

queue=しっぽ、尾(=tail)

tacheter=斑点をつけるIMG_3493

「flap」は英語からきてますね。本の袖、折り込み部という意味。

menotte=(幼児の)小さな手)

grognon=不満そうな、いつも不平をこぼす

Petit ventre

IMG_3494

イラストが可愛い小さなお腹にまつわる絵本♪IMG_3495

gargouiller=(お腹が)ごろごろ鳴るIMG_3496

tapoter=軽くたたく、とんとんたたくIMG_3497

creux=くぼみ、空洞(「Avoir un creux à l’estomac=空腹である」って表現があります)

いかがでしたか?

絵本って大人が読んでも色々発見があっておもしろい。

奥が深いな〜^^

また紹介しますね〜!

ではでは!

Salut !!

♥️Merci d'être sur mon blog! / Thank you for reading this blog 🙂 いつも読んでくださってありがとうございます!! みなさまからのコメント(ページ下)お待ちしております^^(個別にお返事できない場合もありますので、ご了承ください…m(__)m)

▼Instagramフォローはこちら⇒ @saolin7

▼Twitterフォローはこちら⇒ @saolin7

ABOUTこの記事をかいた人

フランスのアルプス(ローヌ・アルプ)地方在住のママライター・翻訳者。 「パリもイイけど、フランスの地方はもっとイイ」ということを発信すべく、フランス人旦那と3人の息子(5歳/3歳/0歳))とのフランスのアルプスでの日常をブログで綴ってます。