いや〜、フランスの夏は最高です。

カニキュル(猛暑)の時は死にそうになりましたが、それ以外は、夜は涼しくなるし、湿気はないし、もう日本の湿気と熱帯夜地獄には戻れません。
日本に住んでた頃、本当湿気が大の苦手で、夏生まれにもかかわらず梅雨と夏の時期は体調崩しまくりでした。
日本に生まれて来たのは何かの間違いなんじゃないかと思うぐらい、日本の気候が大嫌いでした。
湿気が体質に合わなかったのか、よく肌荒れもしてました。
フランスに来てから肌荒れが良くなってきたのも、ひとつはこの気候のおかげ。
遊牧民族が土地を探して旅をするように、人間も自分の体質にあった気候の場所に移住するべきだと思います。
もちろん、自分は定住民族だ!生まれた土地で一生過ごす!っていうのもアリだと思います。
私は、断然遊牧民族派。
自分の生まれた故郷も大好きですが、新しい土地、文化、人、と触れ合うのは生き甲斐です。
一生旅していたいですね。
というわけで、私のように湿気が嫌いな方、フランスオススメですよ〜!
一度きりの人生、いつ終わってしまうか分からない人生、自分が過ごしやすい環境にどれぐらい長く身を置けるかって、すごい重要だと思います。
フランスでもヨーロッパでも、どこでも、日本にいる自分に疑問を感じたら、旅行でも短期留学でも何でも良いから、外の世界に飛び出て自分の居場所を探すのをオススメします。
特に日本にいると閉鎖的で、自分を見失ってしまうから。
フランスで、日本では多分窮屈だったんだろうな〜って日本人が、とっても生き生き自分らしくしているのを沢山見かけます。
この人、来るべくしてフランスに来たんだな〜って。
世界中を飛び回れるこんな良い時代に生まれてきたんだから、自分にベストな生活環境を日本の中だけじゃなくて世界中から探さないのは、もったいないですよ。
私もフランスに移住して、自分にとって大切な環境だったり生活、人だったりっていう「軸」を見つけつつあります。
ではまた〜!
Salut !!
*オススメ記事*
- フランスに移住して1年。雑感まとめ。
- フランスで生活し始めて1ヶ月。雑感まとめ。
- 海外在住で恋しくなる!もらって嬉しい日本のお土産たち3選♪
- フランス・パリ好きの人はとりあえずチェックしておくべきサイト7選
- フランスに移住してみて思った、効率的なフランス語日常会話勉強法
- パリを訪れたら絶対チェックしたいパティスリー10選
♥️Merci d'être sur mon blog! / Thank you for reading this blog 🙂 いつも読んでくださってありがとうございます!! みなさまからのコメント(ページ下)お待ちしております^^(個別にお返事できない場合もありますので、ご了承ください…m(__)m)
▼Instagramフォローはこちら⇒ @saolin7
▼Twitterフォローはこちら⇒ @saolin7